もっちりところてんが簡単にできます
伊豆半島でとれた「てんぐさ」だけで作られた「ところてん粉寒天」。国内製造品です。
1箱に4包み、1包みに4gのところてん粉寒天が入っているので、計量も簡単です。
本格的なところてんは「さらしてんぐさ」を煮て作ります。おいしいけれど少々手間がかかるのが難点。
でも、これは粉になっているので、簡単に溶けて使いやすいことこの上なし。1包み4gで2人分作れます。
普通の粉寒天でところてんを作ると、もっちり感が少なくすっぱりした感じに固まり、短く切れやすく、ちょっと物足りない…。
ところが、この「ところてん粉寒天」ならもっちりしたところてんが簡単にできるのです。
暑い夏には簡単手作りところてんをツルツルすすり、体の中からひんやり過ごしませんか。
もちろん普通に“もっちり”とした寒天も作れます!
サイコロ状にしてあんみつ寒天、フルーツ缶詰とあわせてフルーツポンチとしても、従来の粉寒天とはひと味違った寒天が楽しめます。